キリムNo.: KJ14298A
産地: トルコ、バルケシール、オールドキリム(ゴート/ウール)
寸法: 100x97cm
価格: 132,000円
遊牧民の織り手は、身近にある材料を使いキリムを織ってきました。
柔らかい草を好み集団で平地を移動する羊に代わり、山岳地帯では、木の芽を食べ運動量が多く単独で動くヤギが多く飼育されてきました。
身近にある素材を工夫しながら織りをする織り手たちでしたが、カーリーで柔らかい羊の毛と違い、直毛のヤギの毛を扱えたのは経験を積んだ熟練した者のみでした。
ずっしりと重いこのキリムは、縦糸にヤギの毛、横糸はウール、そして柄付けのアクセントに白いコットンが使われています。
熟練した織り手は、数種類の天然のヤギの毛を強く撚り縦糸に使っています。横糸の羊の毛も強く撚られています。このウールをバルケシールの伝統色の深い藍色と赤色に染めて、ジジム織り(刺繍織り)にしています。そして、キリムを一層華やかにするため、織り手は南が産地の綿糸をアクセントにしています。
遊牧の際に通過したバザールで手に入れた貴重なコットン糸は、使い込むほど白さを増し、時間と共に生成りになるウールとのコントラストが、キリムの年齢を教えてくれます。
元は、チュアルと呼ばれる大きなクッションのような衣類袋です。子孫の問屋さんが使い易いようにほどき一枚にしたキリムは、これからはインテリア空間を印象的に彩るおしゃれなアイテムになりました。
眼:邪視除け、 ドラゴン:水と空気の支配者、豊かさをもたらす、 水の流れ:生命をささえる水が常に身近にありますようにとの願い